系と専科紹介

系と専科紹介

機械系

ものづくりはここから

機械系とは

機械設計・製図から機械加工・組立まで、実習体験に重点を置いて、ものづくりの楽しさと技術の基礎・基本を学ぶ。具体的には、機械設計・製図、機械製作、機械の動力(エンジン、空圧等)材料技術などに加え、技術の複合化や高度化に対応できる制御技術やCAD/CAM(コンピュータによる設計・生産支援システム)等の分野を取り入れ、その知識、技術・技能を身につけます。

機械系とは

機械系とは

専科紹介

機械技術専科

機械に関する技術の基礎・基本の上に、設計・製図から加工・組立までができる知識、技術・技能を実習体験などを通して深化させ「ものをつくる」技術をもった人材を育成します。

Point01

日常生活を支えている機械の仕組みや使用されている材料について学ぶ!

日常生活を支えている機械の仕組みや使用されている材料について学ぶ!

Point02

工作機械による加工技術および溶接、鋳造等を基礎から応用までを身につける!

工作機械による加工技術および溶接、鋳造等を基礎から応用までを身につける!

Point03

CAD/CAM等の高度な設計・製造のシステム等についても学ぶ!

CAD/CAM等の高度な設計・製造のシステム等についても学ぶ!

機械制御専科

機械に関する技術の基礎・基本の上に、機械制御についての知識、技術・技能を機器の製作、制御を通して深化させ「ものをうごかす」技術をもった人材を育成します。

Point01

機械のメカニズムと動力伝達について学ぶ!

機械のメカニズムと動力伝達について学ぶ!

Point02

コンピュータによる自動制御の実習等を通して機械を動かすための技術を学ぶ!

コンピュータによる自動制御の実習等を通して機械を動かすための技術を学ぶ!

Point03

メカトロニクス装置の設計や製作に取組む!

メカトロニクス装置の設計や製作に取組む!

取得可能な資格

機械系では、技能士、ガス溶接、ボイラー、電気工事などの資格や、旋盤、シーケンス、製図などの検定を取得することができます。

技能士(機械加工・電気機器組立・機械検査)

JIS溶接技能者評価試験基本級(A-2F)専門級(A-2V)

ガス溶接技能講習修了証初級CAD検定

機械製図検定

基礎製図検定 等

資格を活かした就職はこちら

取得可能な資格

取得可能な資格

設備紹介

旋盤

旋盤

旋盤とは、円柱の材料を回転させ、それに刃物(バイト)を押し当てて切削し軸などを加工する機械です。
旋盤技能検定3級の取得を目標にしています。

立フライス盤

立フライス盤

フライス盤とは、複数の切れ刃をもったフライスを回転させ、材料の平面を切削する機械です。
フライス盤技能検定3級の取得を目標にしています。

操作フライス盤

操作フライス盤

フライス盤としての機能とプログラムコードを使用して、切削機械を自動で動かすことができます。円弧切削なども容易にできる機械です。

ホブ盤

ホブ盤

円形の材料の円周上に歯を切削し歯車を加工する専用の機械です。

マシニングセンタ

マシニングセンタ

プログラムをつくり、自動工具交換機能を持ったNC工作機械を自動で動かします。
また、CAD/CAM(製図・解析・製造)システムについても学びます。

レーザ加工機

レーザ加工機

レーザ加工とは、人工的につくったレーザ光を集束し、そのエネルギによって瞬時に溶解・蒸発させて加工する工作機械です。

交流アーク溶接機

交流アーク溶接機

溶接とは、材料と材料を熱で溶かして接合する方法で、電気を使う溶接では交流アーク溶接があります。

ガス溶接実習施設

ガス溶接実習施設

溶接とは、材料と材料を熱で溶かして接合する方法で、ガスを使うガス溶接があります。

油圧シャー

油圧シャー

鋼板を油圧によりせん断し、切断することができる機械です。

ガス炉・ベルトハンマ

ガス炉・ベルトハンマ

ガス炉では、材料(鋼)を1000℃以上に熱することができます。
熱した材料をベルトハンマで成形します。

水砥石

水砥石

刃物の刃に焼きが入らずに荒研ぎする機械です。
包丁職人も使用している機械です。

内燃機関性能試験装置

内燃機関性能試験装置

ガソリンエンジンの燃費やトルクを測定しエンジンの性能を測定する装置です。

4気筒ガソリンエンジン

4気筒ガソリンエンジン

エンジンを分解し、構造や機構を学びます。
その後に組立て、エンジンを始動させるところまでおこなう実習を行っています。

プラスチック射出成形機

プラスチック射出成形機

樹脂を形に射出し成形することができる機械です。

シーケンス制御装置

シーケンス制御装置

技能検定(電気機器組立)3級試験に使用されるシーケンス制御装置です。

CAD実習室

CAD実習室

コンピュータを利用し製図を行うことをCADと言います。
CADの利用技術を学習します。

3Dプリンタ

3Dプリンタ

コンピュータで描かれた図を3次元(立体)に造型することができるプリンタです。

製図室(ドラフタ)

製図室(ドラフタ)

ドラフタ(製図機)を利用して機械製図を学習します。
また、機械製図検定の合格を目指しています。

ギャラリー