校長だより

校長だより

校長だより

正月に1年の計画を立てる前に

(2022/12/01更新)

みなさまおはようございます。いつもご覧いただきありがとうございます。

 

〇 計画を立てる前にやるべきことがある

とうとう12月、今年もあと1カ月となりました。年を経ることに過ぎ去る時間が短い短いと感じてしまいます。あと、1ヶ月で『一年の計は元旦にあり』英語ではNew Year’s Day is the key of the year というそうですが、今年一年なにしよかと考える時。でも、急に計画が構想できるわけでもなく・・・。やはり、構想するにはその準備が必要ですよね。

〇 12月は振り返り課題をまとめる時期にしましょ!!

・・・と言いながら、毎年できていないのですが次の年の計画を考えるには、これまでの振り返りが必要とは誰しも思うもの。振り返り、こんなところは工夫しようかとか、改善しよかって考えてみませんか。そうしたら、いつもより具体的な計画がイメージできると思います。

〇 生徒のみなさんには

生徒のみなさんは、1,2年生のみなさんは、次の学習のステップをめざしての計画がよいでしょうし、3年生のみなさんは卒業後の大人の社会に入っていくことを考えて、残り少ない高校生の間に何を身につけるのか、何を知っておくのかしっかりと考えてくださいね。それだけで、4月以降の生活が変わってくるはずですし安心感も生まれます。もし、もし、そのアドバイスが必要なら、時間が空いていたら私も相手しますので声をかけてくれたらと思います。

 

(校長のよもやま話)

私の高校卒業までの1月~3月は、弓道3段をめざしての特訓の日々でありました。スポーツは苦手で鈍い時分でしたが初段、二段とステップが上がるごとにチャレンジ精神も高まっての3段受験。顧問の先生が多くの時間を割いていただきご指導いただきました。おかげで無事合格。しかし反省点としては大学へ行くことを想定してもっと数学や物理の学習もしておけばよかったということ。やはりその部分では逃避していたのですね。おかげで、大学入学後は単位を取ることに、かなり苦労しました。大学進学するみなさんは特に数学や物理をしっかりとやっておくことをお勧めします。

 

 

 

 

New Year’s Day is the key of the year

 

記事一覧へ戻る