校長だより

校長だより

校長だより

提出物が遅れている・・・で思うこと

(2022/12/07更新)

みなさまおはようございます。いつもご覧いただきありがとうございます。

さて、この間、PTA会長さんに、『校長だより、チェックされている方が結構おられます』とのお話をいただきました。ありがたいことです。書く励みになります。いろいろなことを書かせていただいていますが、今以上に生徒やうちの先生方にも読んでもらえたら、うれしいです。(1回も読んだことがないとの声を聞くと悲しくなります。が、これは仕方ないことで、もっと頑張ろうと思います。)

〇提出物が遅れている生徒がいると耳にして

昨日、ある担任の先生がいつも以上に真剣なまなざしで悩んでいたようなので声をかけたところ、『クラスで提出物が遅れている生徒がいる。しっかりと話をしているのだが・・・』とのこと。私は、必死になって話をしていただく先生に出会ったのに、それに応えない生徒にさびしさをおぼえるのです。どうか、担任の先生の心からの働きかけを感じて、今からでも遅くはない、徹夜してでも提出物を完成し担任の先生を安心させてほしいと強く願います。

〇すぐに『あいつはあきませんわ』って割り切ることを多く見かけますが

社会の中では、お互いの調整がわずらわしいと、つい、調整や他人への働きかけ声かけを行わず、『あいつはあきませんわ』ってで済ますことを見かけます。こんなんで社会は成り立ちません。仕事もそうです。他人のことを周囲のことを考えて必死になって言ってくれる人に耳を傾けましょう。そんな人が少しでも多くなれば、この社会はもっと良くなるはずです。

さて、この担任の先生から提出物の指導を受けている生徒さん、この世の先生の中で『あれだけ言ったのに、本人がやらないから知りません』と簡単に言う方もゼロではありません。あなたは、いい先生に出会えたのですよ。良かったですね。また、あなたにチャンスを与えようと早め早めに言ってくれる先生が他にもおられるでしょう、だから、挽回の機会をチャンスを作っていただているのだから、頑張ってください!!

 

 

(校長のよもやま話)

実は私も提出物の遅い人でして、大学2年生の機器分析実験のレポートを半年遅れをやってしまいました。もちろん、受け取っていただく期限は過ぎています。この授業を落とせば留年です。大学生なので一人で何とかしなければなりません。そこで一計を案じました。この実験レポート、提出時に先生の30分近い口頭での試験に受からなければなりません。そこで、3日間寝る間も惜しんで図書館で勉強し、試験の当日、提出期限が明記されている表紙を、わざとめくって先生に提出。口頭での試験は完璧!先生から、よく勉強しましたね、合格ですってお褒めの言葉をいただきました。その後、つかさずレポートの表紙を見せ、実は・・・。今でも、先生が狐にだまされたような顔をしていたのを思い出します。・・・今でも反省していることを付け加えておきます。

 

記事一覧へ戻る