堺工科のみなさん、さあ、明日から3学期スタートですよ~
(2025/01/07更新)
みなさまおはようございます。いつもご覧いただきありがとうございます。
さてさて、いよいよ明日から生徒のみなさんにとって3学期がスタートです!!ということは、令和6年度は泣いても笑っても、現実にあと2か月余りしかありません!!3年生のみなさんにとっては実質、1カ月であります。そう考えると最後に有終の美を飾るには、一日一日をしっかりと考えて消化しなければなりませんよね。どうぞ、気持ちを前に向けて取り組んでほしいと思います。そんな気持ちの切り替えというか、自分で自分をコントロールするということも考えてみてはいかがでしょうか。
人間って一日24時間1年365日気合を入れ続けることは不可能なのです。なぜかわかりませんが、息抜きも大切であり、同じことをやっていても、しんどいと思ってやることと、前向きに取り組もうと思っている時とで、体や気持ちの疲労度は違うもの。だからこそ自分で自分をコントロールするということも意識していくことも大切と思うのです。で、3学期は年度末としてのまとめもありつつ、次年度スタートを切るための準備期間でもあります。生徒学生、学校関係、公官庁は一番ドタバタする時期です。でもでも、息を抜くときも持ちつつ、効果的に行動することが大切です。生徒のみなさんは、ともかくも、しっかりと学習を中心に頑張ってもらいたいと思います。