校長だより

校長だより

校長だより

みなさん、良いお年をお迎えください~

(2024/12/31更新)

おはようございます。いつもご覧いただきありがとうございます。そして、本年も校長だよりをご覧いただき重ねて感謝です。

さてさて、今年も今日一日となりました。年越しの準備は整われてますか?穏やかなに年末年始となりますよう、お祈りいたします。

〇 いよいよ、90周年に向けての準備に突入します。

2026年に堺工科は90周年を迎えることになります。来年はその節目を迎えるための準備の年となります。節目ではイベントなどが重要視されるのですが、未来に向けて、堺工科での工業教育の継承とバージョンアップにプラスになるように取組みを考えてまいりたいと思います。 同窓生のみなさまはじめ、多くの卒業生を雇用いただいている企業のみなさまはじめご縁がある皆さま方からのご意見をお聞きしながら、企画してまいりたいと考えておりますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。

〇 昨日は年に1度の旧友達との集合、毎年毎年1年が短く感じるようになってます

いつも年の瀬には、小中高の旧友との会合、本年度はインフルも流行し参加できなかった者もおりますが、久々に集まることができました。還暦を迎え仕事を退き自由な時間を満喫している者、地域への貢献に奔走している者、技術者として後進の指導にあたっている者などなど、それぞれが全く違う道を歩んでいるのですが、それぞれしっかりと自らの足でここまでやってきた連中です。ある意味、すごいと思います。みんな、これからのことをしっかり考えていて、私のように目の前のことだけをやることで一杯になっているのではないので、

見習っておかないとと感じます。反対に、仕事をいただいていることが、そして仕事をやれていることは幸せなのかもしれません。

〇 みなさん、良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願い申し上げます!!

記事一覧へ戻る