校長だより

校長だより

校長だより

見られて育つ!来たってや堺工科 保護者授業見学&中学先生堺工科見学

(2025/06/18更新)

みなさまおはようございます。いつもご覧いただきありがとうございます。

さてさて、さてさて、暑すぎますね~。体も心もついていけないですぅ~地球の長い歴史の中では、ほんの一瞬の乱れかもしれませんが、時の短い人間様には・・・・・・。

〇 本日から授業見学です、そして金曜日はPTA食堂試食会&学級委員会であります

今週は保護者のみなさまが、学校で直接、子どもの姿を実見いただく習慣となっております。同時に、中学の先生方にも堺工科を見てもらうよう企画しております。さらには、金曜日には食堂試食会が。原材料高騰でヤバい中、うちの食堂さんは頑張ってくれてはりますので、ぜひ、その味とボリュームを味わってくださいませ。

〇 人は見られることに恥ずかしさをおぼえ、自分を振り返る機会にするもの

私個人的には、人前に出ることは嫌なできる限り出たくない人なのです。この稼業についたので業務としては、たくさん出て行ってますが。人前にでなくてよい仕事に就けなかったのでしかたありません。

でも、今までを振り返りますと、何か発表する、人の視線を意識する、人前で何かをするなど人に見られる場面は、今でもドキドキするものです。このドキドキは、はずかしいとかできるんかなって自分のことを思ってしまうから。こう思うと、何とかせなならんと準備工夫をしようとしますわね。自分を振り返り改善しようとする、人に見られるって、自分を改善する、他者から見れば育成の手段と感じるのです。今週の授業見学は、保護者のみなさまの協力により、生徒に刺激を与えるもんやとも思うのですが。今からでも多くの保護者のみなさんが来て、子どもの姿を見て、心から応援してくれはることをお願いしたいと思います。

 

記事一覧へ戻る