校長だより

校長だより

校長だより

締結 大阪工業大学様と工学系大学進学専科設置校5校との覚書

(2025/05/23更新)

みなさまおはようございます。いつもご覧いただきありがとうございます。

さてさて、本朝は、ちぃっと涼しく感じますわね。でも、油断したらあきませぬ。体調管理を。

特に堺工科生のみなさんは、大切な中間考査の期間。しっかりよろしくです。

〇 昨日、大阪府庁にて締結式がありました、思いを持った締結式です

大学進学専科は、技能技術を工科高校で学んで、さらに高度な理論と実践力を養うために理工系大学への進学と進学後の学習を想定して数学英語理科を強化した専科です。これにより、大学と連携し工業立国を支えるエンジニア、テクノロジスト育成をめざしています。

近畿の主要な理工系大学との連携を構築しているのですが、このたび、大阪工業大学様と進学専科設置5校との間で覚書を交わし、人材育成について連携することを確認いたしました。工業立国なのに工業系の職業に関心を持つ若い世代が少ない危機的な状況、この打開に工科高校がセンター的機能を発揮し、少しでもいろいろな学校、企業などと連携していけるように、今後も考えていきます。

堺工科としては、技能力アップに重点を置き就職により企業現場への人材供給を図ってきた実績があります。このような大学との連携により、研究開発などにも不可欠な実践力、技能がわかるエンジニア育成にも力を入れることで、幅広い進路を考えることができる工科高校として、さらに取り組んでまいります。

〇 こんな締結式するにも、裏で一生けん命してくれはった方々がいる!!感謝!

儀式としては1時間程度なのですが、覚書の作成から日程調整まで、裏、廕で尽力いただいた方々がいるからこそ、成せたもの。大阪工業大学の事務局長、入試課、理工教育支援室のみなさま、大阪府庁教育振興室高校改革課のみなさま、本当にありがとうございました。感謝感謝です。

記事一覧へ戻る